輸送会社の整備士不足を解決する車両
ある北海道のお客様を訪問したときに「業界ではドライバー不足が共通問題だが、当社にとっては整備士不足の方が問題だ」とおっしゃっていた。
そのお客様は自社整備工場を所有されていて日々トレーラをメンテナンスされている。
しかし近年、整備士不足という問題があるため修理待ち車両がでてしまい、車輌の稼働率が落ちてしまう。稼働率が落ちることにより、売上も比例して落ちてしまう。このことはお客様にとって大きな問題でした。
お客様の思い
そこで、当社は『お客様の問題を解決する車輌を提供する!』との思いから新規車輌の開発をスタートしました。
まずは冒頭でのお客様のところに再度お伺いし、現在、当社に「これを何とかして欲しい」と思われている事をお聞きして次期車輌仕様を決めていきました。
その打合せの中で提議される問題の多くが車両の錆に関するものでした。
実際、再塗装前の車輌、修理前の車輌を見させて頂くと想像以上に錆びが!!
話しを伺うと『冬場に路面に撒かれる凍結防止剤が付着して錆を発生、進行させる。洗車したいが、水が凍って洗車が出来ないので余計に錆びる。だから冬を越すたびに錆が進行し3年毎にリフレッシュ塗装をしなくてはいけない。その度に1ヶ月以上車輌を停めなければならず、錆を何とかしたい』とのこと。
お客様からの錆びにくい車輌を作って欲しいという要望や、当社としても「車輌の錆問題を解決することがお客様の問題を解決出来ることになる!」との思いから防錆処理を行った新規車輌を開発する事になりました。
効果検証
開発していく上で最初に考えたことは、「お客様の使用環境下で最も効果のある防錆方法はなにか?」からです。
まず、防錆効果が期待でき当社で施工可能な表面処理を数種類に絞り込み、その表面処理のテストプレートを作りました。そして、お客様にご協力していただき車輌下回りに、そのテストプレートを取り付けて現場検証を行い、最も効果の高い防錆処理を選定しました。
それは錆対策にも挙げられているメッキ処理です。
情報共有
2020年1月に錆対策車輌をお客様にお届けすることが出来ました。
現在、この車両がお客様のご要望に沿った車輌になっているか?の現車確認を定期的に行っています。
そこでお客様と共に確認することで、情報共有を図り、お客様の本質的な課題に応える機会を作っています。
当社のモットーはお客様第一だからです。
執筆者 : チーム雪国
Case Study
2022.08 08 UPDATEHAMAMATSU STARTUP NIGHT
浜松市主催の「HAMAMATSU STARTUP NIGHT」~Fuse your mind!Fuse your innovation!~イベントが 2022年7月28日虎ノ門ビジネスセンターCIC-Tokyoで開催され、参加させていただきました。
2020.09 16 UPDATE空港の人手不足を解決する車両
「待ち時間」「移動時間」「運ぶ時間」などを現場で短縮すれば、今までと同じ作業が低コストで実現可能になり、生産性向上や収益向上につながります。